「お気に入りのネックレスが壊れてしまったから仕事帰りに修理したい。新宿駅近くで修理できるところはない?」
「ネックレスの修理を頼みたい。新宿で買い物の間に修理してくれるところはないの?」
ネックレスの修理を予約しないで気軽に依頼でき、即日対応できるのお店は新宿でも少ないです。この記事では、新宿でネックレス修理をしたいお客様に修理の種類・費用・注意点・時間などを丁寧にご紹介します。
この記事はネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ 太田が書いています。マリコは東京都内百貨店内で30年以上ネックレスチェーンの切り売りを展開しているネックレス チェーン専門店です。ネックレス チェーンについてのさまざまな情報を定期的に発信させていただいております。
【目次】
-
なぜ新宿でネックレス修理をする方が多いの?ニーズを徹底分析
┗ 「ネックレス 修理 新宿」検索者の悩みと背景 -
知っておきたい!ネックレス修理の種類と基礎知識
┗ 修理内容・料金相場・期間・注意点
この記事はネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ 太田が書いています。マリコは東京都内百貨店内で30年以上ネックレスチェーンの切り売りを展開しているネックレス チェーン専門店です。ネックレス チェーンについてのさまざまな情報を定期的に発信させていただいております。
なぜ新宿でネックレスの修理をする人が多いの?どんなお客様が多い?
なぜ新宿でネックレスの修理をさがすのか
新宿でネックレスを修理する方はかなり多いです。お客様がなぜ新宿でネックレスの修理を依頼されるのか、まとめてみると以下のようなことが挙げられます。
・これから新宿でデート。彼にもらったものだから会う前にネックレスの修理をすぐにしてほしい。
・仕事帰りに新宿に寄ることが多いから新宿でネックレスの修理を依頼したい。
・買い物を新宿ですることが多く、受け取りのことも考えると新宿でネックレスの修理がしたい。
などが挙げられます。新宿でネックレスの修理をしたい方にはその他「お住まいが新宿」とか、「勤務先が新宿」という方も多く、ネックレスの修理の需要はかなり多いと思います。
なぜ新宿でネックレスの修理をさがすお客様の不安や疑問について
一方でネックレスの修理を新宿で希望しているお客様の不安や疑問は以下の通りです。
・ネックレスの修理を新宿で依頼したいけど、依頼してから金額が増えそうで不安。
・ネックレスの修理を新宿で依頼したいけど、敷居が高く入りづらそうなイメージ
・仕事帰りや休みの日に新宿でネックレスの修理を依頼したいので営業日や営業時間が気になる。
・ネックレスを新宿で修理したいが、すぐ持ち帰りたい。期間が長いのは嫌だ
などが挙げられます。ネックレスの修理は購入したブランドでするのが良いのですが、時間が予想以上にかかってしまったり、また同じブランドでも購入した店舗でないと対応できないこともあります。
また修理の保証期間が終わってしまっていてかなり高額な修理代金を請求される可能性もあります。ネックレスの修理を新宿で探されているお客様は、上記のような疑問やニーズをお持ちのことが多いです。
知っておきたい!ネックレスの修理と基礎知識
ネックレスの修理を新宿でお探しの前に、ネックレスの修理の内容について、ここではご紹介させていただきます。
代表的なネックレスの修理内容
ここではネックレスの修理はどのような修理があるのかを紹介します。
ネックレスのチェーン切れの修理
着替えのときにひっかけてしまったり、長く使っていて切れてしまったり。ネックレスのチェーン切れの修理は多いです。そもそもペンダントチェーンについているチェーンがかなり細いものが多いです。
アクセサリー、ジュエリーのブランドにとってはペンダントトップがメインです。その結果ネックレスチェーン自体にはそれほどコストをかけない場合も多く、結果として細くて切れやすいものも多いです。
※そもそも既製品のペンダントチェーンは細くて切れやすいものが多くあるので注意しましょう!
ネックレスチェーンが切れた場合は切れたチェーンを丸カンでつなぎ合わせる簡易的な方法と、ろう付けという切れたチェーン同士を金属を溶かしてつなぎ合わせる方法があります。
即日対応の場合:ネックレスの切れたチェーン同士を丸カンでつなぎわせる簡易的な修理方法
お預かりの場合:ネックレスの切れた部分を金属を溶かしてつなぐろう付け加工という修理方法が正式
ただし即日対応してない修理屋さんや、またろう付け修理でも3~4週間かかってしまう修理屋さんなどもあり、問い合わせをするなどして注意が必要です。
また切れたチェーンの素材やデザイン、太さなどによりネックレス チェーンの修理が受けられない場合もあるのでそちらもお店に確認する方が良いと思います。
修理可能か知りたい方は「アクセサリー無料相談」がおすすめです。修理担当者に直接相談ができて修理できるか、見積もりなどを無料で問合せが可能です。
デザインや使い方でお悩みの点を相談したり、デザイナーや制作担当者に直接質問できる無料のサービスとなっております。※24時間受付中
※LINEで友だちになっていただきご質問ください。
石取れの修理・石留め
お気に入りのネックレスから宝石が外れてしまった…そんな時もご安心を。元の位置にしっかりと留め直すネックレスの修理方法もあります。また宝石がなく、台座だけ残っている。そんなときもおすすめの真珠や天然石など提案してもらえるのはリフォームコーナーで承っております。
※マリコでは石取れの修理対応はしておりません。百貨店にあるリフォームコーナーがおすすめです。
ネックレスの長さを変更したい(長さ調整)
首元の見え方を変えたいときや、洋服に合わせてネックレスの長さを調整したいときにおすすめ。アジャスターの追加も可能です。ここでは二つの修理方法を紹介します。
・ネックレスのチェーンをカットしてネックレスを短くする方法
・ネックレスのチェーンに長さを調節できる「アジャスター」を取り付ける方法。
ネックレスのチェーンをカットする場合は切れたチェーンを修理するのと同じ方法で修理可能です。ただし前項で紹介した通り、ネックレスの素材やデザイン、太さにより修理できない場合もあるため注意が必要です。
ネックレスチェーンが切れた場合の修理の詳細については別記事で詳しく解説していますのでそちらがおすすめです。
ネックレスの留め具の修理・交換
残念ながらネックレスの留め具は壊れてしまったら、その留め具自体を修理するのはほとんど不可能で、新しい留め具に交換する、という修理の流れになります。
ネックレスの留め具には素材だと金やプラチナ、シルバー、メッキ商品などがあります。またネックレスの留め具自体にはマグネット金具をはじめさまざまな留め具の種類があります。
ネックレスの留め具を使いやすいマグネットなどに変える方や、自分の使いやすい留め具に変更するお客様も多いです。マリコではだいたい留め具の修理は2000~4000円くらいで即日対応にて承っております。
ネックレスの修理その他
「ネックレスのチェーンが絡まった」「真珠のネックレスの糸が切れた」など、ほかにもさまざまなネックレスの修理のご要望はございます。
ネックレスの修理でお悩みなら「アクセサリー無料相談」がおすすめです。修理担当者に直接相談ができて修理できるか、見積もりなどを無料で問合せが可能です。
デザインや使い方でお悩みの点を相談したり、デザイナーや制作担当者に直接質問できる無料のサービスとなっております。※24時間受付中
※LINEで友だちになっていただきご質問ください。
ネックレスの修理にかかる時間について
「使う日が決まっている」「デートする前に急いで直してほしい」「すぐに持ち帰りたい」など新宿にはさまざまなネックレスの修理のご要望を持ったお客様が来られます。
即日対応が可能な修理もあれば、3~4週間ほどかかる修理もあります。特に修理を外注している修理屋さんは、外注先の工房が土日休みの場合も多く、かなり時間のかかる場合もありますので注意が必要です。
ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコは即日対応できる簡易的な修理をスピーディーに対応可能。最短10分で修理ができるので安心です。
ネックレス 修理を依頼する際の注意点
★ご注意!ネックレスを修理に出す前に、以下のポイントをチェックしておきましょう★
見積もりは無料か?※事前に予算が把握できると安心
見積もりから金額が上がることはあるのか?
営業時間、営業日の確認。休みの日や営業時間をチェック
修理は自社でやっているか、それとも外注で依頼しているか
ブランドネックレスにも対応しているか?
パーツ持ち込みや素材の相談はできるか?
納期・支払い方法の確認※できるだけ明確に提示してくれるかが鍵
「聞いておけばよかった…」と後悔しないためにも、気になることは遠慮なく聞いておきましょう!
【失敗しない】新宿で信頼できるネックレス修理店を選ぶための7つのポイント
見積もりは無料か?※事前に予算が把握できると安心
ネックレスの修理を新宿で依頼する前に、見積もりはかなり重要です。特に修理専門で営業しているところは技術は確かな反面、修理代金が売上のメインになるので高額な場合もあります。
また修理の受付のみやっていて修理自体は外注している場合は見積もりを依頼しても時間がかかったり、とりあえずやってみないとわからない場合も多いようです。
事前に問い合わせをし、見積もりがすぐに出せるのか確認することが重要です。
見積もりから金額が上がることはあるのか?
ネックレスの修理を依頼する場合、当初の見積もりから金額が上がる可能性があるのか、確認するのは重要です。特に修理を受け付けて外注する場合もあるため、後で初めの見積もりより高額に、なんてこともあります。
はじめの見積もりから上がる可能性はあるのか。また上がる場合はどの程度修理代金があがるのか、ネックレスの修理を新宿で依頼する場合には確認が必要です。
営業時間、営業日の確認。休みの日や営業時間をチェック
せっかくネックレスの修理を依頼できても、営業日や営業時間が合わず、新宿に行くタイミングが合わない、なんてこともあります。閉店時間が早すぎてなかなか新宿に立ち寄ることができない。
休業日が土日でなかなか新宿に行く機会がない。とかだとせっかくネックレスの修理をできても新宿に行くタイミングが合わず、結果取りに行くのにすごく時間がかかってしまうことも。
事前に営業日や営業時間を確認することが重要です。
修理は自社でやっているか、それとも外注で依頼しているか
ネックレスの修理を自社でやるのか、外注しているのかも重要です。特に外注している場合はどうしても修理代金が高くなってしまったり、また納期が遅い場合もあるようです。
ネックレスの修理を専門にやっている工房は土日休みで時間も17時に閉店することも多いため、外注している場合は納期もかなり余裕をみないと対応できない場合もあります。
またお盆期間や年末年始なども営業していない場合もあるため、外注しているかどうかで修理代金や納期に違いが出てくる場合もあります。事前に確認することをおすすめします。
ブランドネックレスにも対応しているか?
ネックレスの修理を受け付ける場合、ブランドもののネックレスも対応してくれるのか、確認が必要です。大手のネックレス修理店だとブランドものは扱いがこわいからお断りする、という修理店もあります。
またブランドもののネックレス修理はいったんそのブランドに問い合わせをすることをおすすめします。他で修理したものはブランドで受け付けない、という場合もありますのでそこも注意が必要です。
パーツ持ち込みや素材の相談はできるか?
例えばネックレスの金具が壊れた場合、自分で購入した金具を持ち込んで修理できる場合もあります。持ち込みできない修理店は18金やプラチナの高額な金具を購入しないとだめな場合もあります。
その場合は修理代金に加えて金具代金やパーツ代金が高額になることもあるので注意が必要です。
納期・支払い方法の確認※できるだけ明確に提示してくれるかが鍵
「思ったより高かった…」というトラブルを防ぐためにも、料金が明確に提示されているかはとても重要です。見積もりを無料で出してくれるお店や、事前に費用の内訳を丁寧に説明してくれるところは、信頼できるお店の証です。
また納期についても事前に確認し、明確な納期を示してくれるお店に依頼することをおすすめします。特に連休が続いたりする場合、想定以上の納期がかかることもあるので注意が必要です。
ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコが選ばれる理由について
いままでご紹介した内容を踏まえまして、ここでは新宿でネックレスの修理をするのになぜ「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」がおすすめなのかをご説明させていただきます。
百貨店内のお店で安心。予約不要で気軽に立ち寄れて便利です
「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」は京王百貨店2階アクセサリー売場内にあります。営業時間や営業日も百貨店と一緒なので仕事帰りやお買い物ついでに立ち寄れて便利です。
また予約不要でご来店の順番に承りますので気軽に相談ができます。「リフォームコーナーや店舗型の修理屋とかだと敷居が高そうだし、断りにくそうだから入りにくい」というお客様も百貨店のアクセサリー売場なら安心。
「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」では普段使いのアクセサリーやパーティー用のアクセサリーも充実しているのでアクセサリーを探すついでにネックレスの修理の相談ができて便利です。
熟練のアクセサリー制作スタッフが常駐し安心
「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」はネックレスの修理のお客様だけではなくネックレスの切り売りをご注文にご来店のお客様が多くいらっしゃいます。
最近ではネックレス チェーンだけ着用するファッションや、ペンダントチェーンの交換にご来店のお客様も多く、修理対応だけではなく様々なアクセサリー、ネックレスの制作を日々行っております。
そのため修理だけのお店よりもネックレスの制作件数が多いので、ネックレスの修理も安心してお任せいただけるかと思います。特に新宿はネックレスの修理や切り売りのお客様が多いです。
熟練の制作スタッフが常駐し、ネックレスの修理相談をその場で承りますのでご安心ください。
金属アレルギーの方への配慮
「ネックレスの修理を新宿でしたいけど金属アレルギーがある、どうしたらいいの?」「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」ではイミテーションの金具から10金まで幅広くご用意。
18金、プラチナはありませんが10金のピンクゴールド、ホワイトゴールド、イエローゴールドの金具を用意しており、アレルギーに比較的強い金属での修理対応が可能です。
ただ、アレルギーについては個人差や金属により発症する、しないもあります。ただチタンだからアレルギーがない。ステンレスだから大丈夫、ということはぜったいありません。
※金属アレルギーについては皮膚専門医などでパッチテストをしないと原因はわからないのでご注意ください。
他店で断られた修理もお気軽にご相談ください
「他の店では断られてしまった」「無理だと思っていた」という修理も、ぜひ一度ご相談ください。完全に修理できなくても、使える状態にとりあえずする簡易的な修理もあります。
ふだんアクセサリーを販売しているお店だからこそ「とりあえず切れた部分をつなげるだけでよい」などの簡易的なネックレスの修理なども柔軟に対応できるところが便利です。
大切なブランドネックレスの修理実績
多くの人気ブランドネックレスの修理を承ってきた実績があります。「ブランドに相談したが本国に送らなければならず、修理に1か月以上かかってしまうので困った」
「ネックレスのチェーンが切れたから買ったブランドに相談したが、商品自体の再購入をすすめられた。チェーンだけ修理してほしいのにまた買いなおすのはもったいなくて困っている」
こんなお悩みの場合は「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」がおすすめです。例えばブランドのロゴやパーツはそのまま使い、ネックレスのチェーン部分だけ取り換えることも可能です。
ただし基本的には作ったブランドやショップが修理についてもお客様に真摯に向き合い対応するのが最優先です。お買い上げの店舗に確認したうえで修理相談頂けますと幸いです。
※まずは購入したブランドに相談しましょう。その上でマリコに修理相談するのがベストです!
より安心のために:修理に関するQ&A
Q. 見積もりは無料ですか?
はい、ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコでは、修理に関するご相談・お見積もりは無料で承っております。まずはお気軽にご相談ください。
Q. 修理期間はどのくらいかかりますか?
チェーンの切れや留め具の修理など軽度なものであれば15分から20分程度で修理可能です。また切れたチェーン部分を圧着させるろう付けなど複雑な修理の場合は1週間〜10日程度かかることがあります。
お急ぎの場合は、事前にご希望の納期をお知らせいただければ、できる限りご対応いたします。
Q. 修理後の保証はありますか?
はい、ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコでは修理後の保証もあり安心です。同じ部分が再度故障した場合も無償で対応します。(修理に使った材料費はご負担いただきます)
万が一修理箇所に不具合があった場合は、迅速に対応させていただきますのでお申し付けください。
Q. 郵送での修理はできますか?
はい、全国からの配送修理にも対応しております。ただし新宿店への郵送での修理対応はできません。配送での修理をご希望の場合は以下よりお問い合わせください。
配送修理でお悩みなら「アクセサリー無料相談」がおすすめです。修理担当者に直接相談ができて修理できるか、見積もりなどを無料で問合せが可能です。
デザインや使い方でお悩みの点を相談したり、デザイナーや制作担当者に直接質問できる無料のサービスとなっております。※24時間受付中
※LINEで友だちになっていただきご質問ください。
Q. 他店で購入したネックレスでも修理できますか?
もちろん可能です。他店でご購入されたネックレスでも、素材や状態に合わせて丁寧に対応いたします。お気軽にご相談ください。
Q. 急ぎの修理には対応できますか?
できる限りご希望に添えるよう、柔軟に対応しております。お急ぎの場合は、お電話またはLINEから事前にご連絡いただくとスムーズです。
Q. 修理できない素材やブランドはありますか?
一部特殊な素材やデザインによっては対応できないケースもございますが、まずは現物を拝見させていただき、可能性を含めて正確にご案内いたします。もしも事前に確認したい場合はLINEにてお問合せください。
Q. 見積もり後に追加料金がかかることはありますか?
基本的には事前にご提示したお見積もりより上がることがありません。追加の作業や部品が必要になった場合は、必ずご連絡し、ご同意をいただいてから進めますのでご安心ください。
Q. ネックレス以外のアクセサリーも修理できますか?
はい、ネックレス以外にもブレスレット・ピアス・イヤリングの修理も承っております。状態や素材により対応可否が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
新宿でネックレス修理をお考えなら、まずはネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコにご相談ください
「壊れてしまったけど、直せるかどうか分からない…」「ほかのお店で断られたけど、まだあきらめたくない」 そんなお気持ちをお持ちの方は、ぜひ一度マリコにご相談ください。
私たちは、ただ直すだけでなく、お客様の「大切にしたい気持ち」に寄り添う修理を心がけています。修理のご相談は無料。LINEやお電話、メールなどお好きな方法でご連絡いただけます。
無料相談・お見積もりはこちらから
配送修理でお悩みなら「アクセサリー無料相談」がおすすめです。修理担当者に直接相談ができて修理できるか、見積もりなどを無料で問合せが可能です。
デザインや使い方でお悩みの点を相談したり、デザイナーや制作担当者に直接質問できる無料のサービスとなっております。※24時間受付中
※LINEで友だちになっていただきご質問ください。
店舗へのアクセス情報
新宿駅から徒歩数分の場所に店舗がございます。
【店舗情報】
★所在地
〒160-8321 東京都新宿区西新宿1丁目1-4
京王百貨店新宿店2階 アクセサリー売り場
営業時間 10時00~20時30分※日曜・祝日は20時00分閉店
定休日 1月1日、他不定休
★電車でのアクセス
京王線「新宿駅」京王百貨店口より徒歩1分
都営新宿線、大江戸線「新宿駅」
JR新宿駅寄り出口より徒歩1分
JR「新宿駅」中央西口(京王口)より徒歩1分
小田急線「新宿駅」地下西口改札より徒歩1分
★駐車場
京王地下駐車場(京王百貨店南側地下2階)
営業時間24時間
駐車料金30分320円
新宿駅西口駐車場(西口広場 地下2階)
営業時間24時間
駐車料金30分320円(自動車)
30分210円(オートバイ)
京王プラザホテル駐車場(京王プラザホテル地下)
営業時間24時間
駐車料金30分400円
※駐車場のみご利用の場合
ネックレスチェーンの修理に特化した情報を知りたい方へ
ネックレス チェーンを新宿で交換したい。ネックレス チェーンの切り売りを新宿で購入したいお客様はこちらのページをご参照ください。新宿店の情報を記載しております。
横浜でネックレス修理をご希望の方へ
現在地が横浜近郊の方、または横浜での来店をお考えの方には、以下のページをおすすめしています。ネックレスの修理を新宿で探していたけど横浜で検討したい、というお客様はこちらのページをご参照ください。
自分のお気に入りの大切なネックレス。ネックレスの修理を新宿でしたい方はぜひ「ネックレス チェーンの修理・切り売りのマリコ」へお立ち寄りくださいませ。
この記事へのコメントはありません。